
本宣言は、新型コロナウイルス感染症の診断、予防、封じ込めおよび治療をはじめとする、新型コロナウイルス感染症のまん延終結を目的とした行為に対しては、一切の対価や補償を求めることなく、自己が保有する特許権の権利行使を一定期間行なわないことを宣言するものです。
当社はこれらの宣言を行い、当社が保有するデータ構造、さまざまなデジタル情報とアナログ情報のマッチングに関するAI関連技術などに関する知的財産権を一定期間無償で開放し、特に、医療・介護領域に関連する世界中の企業や研究機関による業界の垣根を超えた活用を促進します。当社の技術とサービスを用いて、適切な情報を、適切なタイミングで、適切な(情報)量で、適切な言語で、非接触コミュニケーションを実現することによって、新型コロナウイルス感染症のまん延の早期終結に貢献していきます。
宣言書 知的財産に関する新型コロナウィルス感染症対策支援宣言(2020年6月8日、196KB)
ISEの知的財産に関する新型コロナウィルス感染症対策支援宣言について(2020年6月10日(25日追記)、213KB)
ISEが保有する技術の適用例
- ハンズフリーデバイスを用いたコミュニケーション技法の開発
第4回 大阪大学豊中地区 研究交流会 ポスター発表 - 提案:AR技術+情報表現術で福祉用具の運用を支援
ノーリフトケア2020 国際シンポジウムポスター発表(株式会社エレクトロスイスジャパンとの共同提案)
本件に関するお問い合わせ先
03-3368-4687 担当:秋山
知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言について
外部サイトに移動します:
知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言
開放特許情報データベースについて【2020年6月25日追記】
当社の特許は、独立行政法人工業所有権情報・研修館が運営する開放特許情報データベースでもご覧いただけます。COVID対策支援宣言特許として登録されています。
この登録は、特許庁および独立行政法人工業所有権情報・研修館の下記方針に賛同して行いました。
外部サイトに移動します:
特許庁 お知らせ
2020年6月1日 日本国特許庁と米国特許商標庁の共同メッセージ:イノベーションの未来のために
独立行政法人工業所有権情報・研修館 お知らせ・新着情報
2020年5月7日 【お知らせ】知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言への協賛について
開放特許情報データベース
COVID対策支援宣言特許登録企業一覧(登録順)