発表・講師

ネクストリーダー育成ワークショップのファシリテーターとして参加しました

一般財団法人大阪科学技術センター(OSTEC:オステック)主催の第13期ネクストリーダー育成ワークショップに、ISE代表取締役社長の黒田聡がファシリテーターとして参加しました。本ワークショップは2024年7月から2024年11月までの全5回シリーズです。
第1回では、黒田が「モノづくり企業におけるファシリテーションの基本」について講師を務めました。

テーマ:モノづくり企業の新規事業の実践 ~モノづくり企業の未来を創るテクノロジー活用と事業開発アプローチ~

場所:大阪(第1回、第3回、第5回)

日程とテーマ:

  • 2024年7月25日(木)
    モノづくり企業におけるファシリテーションの基本
    バリューチェーンとモデリングデータを活かした価値の最大化
  • 2024年8月26日(月)※オンライン開催
    仮説検証反復によるゼロからの事業化手法
  • 2024年9月26日(木)
    AIとデータのビジネス活用による価値の変革
  • 2024年10月31日(木)※オンライン開催
    商品・サービスの付加価値を最大化する事業づくり
  • 2024年11月28日(木)
    異なる意見をまとめて発表する力「データ活用で日常の『不』を解消(克服)するイノベーティブでエクセレントなビジネスを生み出せ!」

関連リンク(外部サイトに移動します):
※現在は募集を終了しています
2024年7月~2024年11月(5回シリーズ)ネクストリーダー育成ワークショップ(第13期:モノづくり企業の新規事業の実践)

JTCAシンポジウム2024 On the Web 総括イベントのセッションに登壇しました

開催日:2024年11月25日
オンラインでの開催です。

【セッション1】データからみるCDシンポジウム2024&TCシンポジウム2024~シンポジウム2024を総括する~

【セッション2】JTCA からのお知らせ

【セッション3】標準制作工程検討ワーキンググループ 公開討論
標準制作工程検討ワーキンググループ主査である黒田とメンバーの若山が登壇しました。

【セッション4】製品・サポート情報における解析取り組み実務技術研究会 公開討論
製品・サポート情報における解析取り組み実務技術研究会主査である黒田が登壇しました。

関連リンク(外部サイトに移動します):JTCAシンポジウム2024 On the Web 総括イベント

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年11月20日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第33回 世界COPDデー記念 肺の怖い病気-COPDについて学ぶ

講演:帝人医療機器(上海)有限公司、嘉会国際医院

「体のトリセツ」第33回 世界COPDデー記念 肺の怖い病気-COPDについて学ぶ

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年10月28日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
ファッションと心の健康の関係

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2024年10月28日)ファッションと心と健康の関係

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年10月15日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン【特別版】
子供たちの心の変化とサポート 最近元気がない…そんな子供達のシグナルありませんか?

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2024年10月15日)体のトリセツ・オンライン 子供たちの心の変化とサポート

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年9月30日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
メンタルヘルス × 栄養

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2024年9月30日)体のトリセツ・オンライン メンタルヘルスx栄養

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年8月26日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
睡眠と健康 快眠セミナー~眠れない夜にさようなら~

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2024年8 月26日)体のトリセツ・オンライン 睡眠と健康 快眠セミナー

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年7月29日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
疲労回復タイ式ヨガプログラム

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2024年7月29日)体のトリセツ・オンライン 疲労回復タイ式ヨガプログラム

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年4月26日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
とっさの場面に備える、心肺蘇生法とAEDの使い方セミナー

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2024年4月26日)体のトリセツ・オンライン とっさの場面に備える、心肺蘇生法とAEDの使い方セミナー

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年10月25日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第32回 お口の健康から全身の健康へ

講演:キユーピー、ライオン

「体のトリセツ」第32回 お口の健康から全身の健康へ

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が上海サンテック病院健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年9月27日

開催場所:中国 上海

テーマ:ヤクルトで腸活!乳酸菌を知って、「健康」を見直しましょう

講演:养乐多(中国)投资有限公司(ヤクルト)

上海サンテック病院健康セミナー ヤクルトで腸活!

ネクストリーダー育成ワークショップのファシリテーターとして参加しています

一般財団法人大阪科学技術センター(OSTEC:オステック)主催の第14期ネクストリーダー育成ワークショップに、ISE代表取締役社長の黒田聡がファシリテーターとして参加しました。
本ワークショップは2024年10月から2025年2月までの全5回シリーズです。

テーマ:モノづくり企業の新規事業の実践 ~モノづくり企業の未来を創るテクノロジー活用と事業開発アプローチ~

場所:大阪(第1回、第3回、第5回)

日程とテーマ:

  • 2024年10月28日(月)
    モノづくり企業におけるファシリテーションの基本
    オープンプラットフォームとコミュニティーを活用した新商品・サービスの共創
  • 2024年11月21日(木)※オンライン開催
    エッジAI活用による付加価値づくりとエコシステム構築による仮説検証反復によるビジネス変革
  • 2024年12月12日(木)
    テクノロジー活用と新たな成長市場への新規参入手法
  • 2025年1月16日(木)※オンライン開催
    コア技術の強みを活かして取り組むオープンイノベーション
  • 2025年2月27日(木)
    高い視座と幅広い視野をもたらす発想力「2030年の顧客やユーザーに提供する『モノとサービスを組み合わせたエクセレントなビジネス』を考えよ!」

関連リンク(外部サイトに移動します):
2024年10月~2022年2月(5回シリーズ)ネクストリーダー育成ワークショップ(第14期:テクノロジー活用によるモノづくり企業のイノベーション)

テクニカルコミュニケーション(TC)シンポジウムでセッションに登壇しました

開催日:2024年10月9日(水)から11日(金)

開催地:京都リサーチパーク

テーマ(外部サイトに移動します):

コミュニケーションデザイン(CD)シンポジウムでセッションに登壇しました

開催日:2024年8月27日(火)から29日(木)

オンサイン開催

テーマ(外部サイトに移動します):

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年7月25日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第30回 なぜ熊本県民は幸福なのか

講演:熊本県貿易協会上海代表処、肥後製油株式会社、株式会社田尻300年製薬、株式会社愛歯

「体のトリセツ」第30回 なぜ熊本県民は幸福なのか

ネクストリーダー育成ワークショップのファシリテーターとして参加しています

一般財団法人大阪科学技術センター(OSTEC:オステック)主催の第13期ネクストリーダー育成ワークショップに、ISE代表取締役社長の黒田聡がファシリテーターとして参加しています。本ワークショップは2024年7月から2024年11月までの全5回シリーズです。

テーマ:モノづくり企業の新規事業の実践 ~モノづくり企業の未来を創るテクノロジー活用と事業開発アプローチ~

場所:大阪(第1回、第3回、第5回)

日程とテーマ:

  • 2024年7月25日(木)
    モノづくり企業におけるファシリテーションの基本
    バリューチェーンとモデリングデータを活かした価値の最大化
  • 2024年8月26日(月)※オンライン開催
    仮説検証反復によるゼロからの事業化手法
  • 2024年9月26日(木)
    AIとデータのビジネス活用による価値の変革
  • 2024年10月31日(木)※オンライン開催
    商品・サービスの付加価値を最大化する事業づくり
  • 2024年11月28日(木)
    異なる意見をまとめて発表する力「データ活用で日常の『不』を解消(克服)するイノベーティブでエクセレントなビジネスを生み出せ!」

関連リンク(外部サイトに移動します):
※現在は募集を終了しています
2024年7月~2024年11月(5回シリーズ)ネクストリーダー育成ワークショップ(第13期:モノづくり企業の新規事業の実践)

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が上海サンテック病院健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年7月9日

開催場所:中国 上海

テーマ:太らないお米の食べ方

講演:惠莉奈(上海)貿易有限公司(ERINA TRADING)

上海サンテック病院健康セミナー 太らないお米の食べ方

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年6月22日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」特別版 伝統医学と食 ~せっかく中国にいるなら本場で注意を知ってみよう~

講演:藤和クリニック、ツムラ、美門日本文化サロン

「体のトリセツ」特別版 伝統医学と食 ~せっかく中国にいるなら本場で注意を知ってみよう~

TC協会特別セミナーに講師として登壇しました

開催日:2024年6月25日
オンラインでの開催です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた
~ユーザーが求める情報がすぐに見つかる製品サポート情報の作り方とは~

セミナー詳細はこちら(外部サイトに移動します)
一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会 セミナー

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年6月1日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第29回 児童節特別版 明るい生活、健康な成長~子供の健康な毎日を守ろう~

講演:上海嘉会国際病院、衛材(中国)投資有限公司、養楽多(中国)投資有限公司、奥卡姆拉(中国)有限公司

「体のトリセツ」第29回 明るい生活、健康な成長~子供の健康な毎日を守ろう~

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年4月23日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第28回 正しい準備で正しい運動 ~健康的な体づくりのために~

講演:日東(中国)新材料有限公司、亜瑟士(中国)商貿有限公司、明治(中国)投資有限公司

「体のトリセツ」第28回 正しい準備で正しい運動~健康的な体づくりのために~

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年4月3日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第27回 共に歩む道 ~認知症との共存を支える生活と環境~

講演:上海和久佳医療健康科技有限公司、上海錦竺信息科技有限公司、大成温調机電工程(上海)有限公司、三貴康復器材販売(上海)有限公司

「体のトリセツ」第27回 共に歩む道~認知症との共存を支える生活と環境~

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2024年3月12日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
「もう、いやだ!」と思った時のこころの立て直し方
「いろいろ困ったこともあるけれど、ま、今日はいいか」

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2024年3月12日)体のトリセツ・オンライン こころの立て直し方

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年3月8日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第26回 女性医師が語る女性のための医療と健康~婦人節特別版~

講演:上海嘉会国際病院、上海華新生物高技術有限公司

「体のトリセツ」第26回 女性医師が語る「女性の健康」

TC協会特別セミナーに講師として登壇しました

開催日:2024年3月26日
オンラインでの開催です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた
~取説の作成、Web 向けコンテンツとしての書き出し、公開まで~

セミナー詳細はこちら(外部サイトに移動します)
一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会 セミナー

ネクストリーダー育成ワークショップのファシリテーターとして参加しました

一般財団法人大阪科学技術センター(OSTEC:オステック)主催の第12期ネクストリーダー育成ワークショップに、ISE代表取締役社長の黒田聡がファシリテーターとして参加しました。本ワークショップは2023年10月から2024年2月までの全5回シリーズです。

テーマ:イノベーションと事業開発 ~実践イノベーション、現場主導の新規事業企画、事業モデル、組織構築~

場所:大阪(第1回と第5回のみ)

日程とテーマ:

  • 2023年10月26日(木)
    ファシリテーションの基本
    製造業における実践イノベーション
  • 2023年11月27日(木)※オンライン開催
    新規事業とは挑戦。その失敗・成功の中から学んだこと
  • 2023年12月21日(木)※オンライン開催
    ボトムアップによる社内外コミュニケーション活性化と共創
  • 2024年1月18日(木)※オンライン開催
    卓越した顧客体験価値を提供するためのアプローチ
  • 2024年2月29日(木)
    2030年の「モノとサービスを組み合わせたビジネス」を考えよ!

関連リンク(外部サイトに移動します):
2023年10月~2024年2月(5回シリーズ)ネクストリーダー育成ワークショップ(第12期:イノベーションと事業開発)

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2024年1月23日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第25回 温活!寒い季節を健康にのりきろう

講演:極楽湯(上海)沐浴管理有限公司、月桂冠(上海)商貿有限公司、上海森永食品有限公司

「体のトリセツ」第25回 温活!寒い季節を健康にのりきろう

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2023年12月18日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第24回 正しく休めていますか?~休養学のすすめ~

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2023年12月18日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
水と健康
私たちの生活に必要不可欠な”水”
正しい水分補給で健康な体を目指しましょう

TC協会特別セミナーに講師として登壇しました

開催日:2023年12月1日
オンラインでの開催です。

テーマ:
製品サポート情報の投資効果の転換:つくる視点からつかって頂く視点へ
~新しいビジネスツールとしてのテクニカルコンテンツを指向する~

セミナー詳細はこちら(外部サイトに移動します)
一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会 セミナー

ネクストリーダー育成ワークショップのファシリテーターとして参加しました

一般財団法人大阪科学技術センター(OSTEC:オステック)主催の第11期ネクストリーダー育成ワークショップに、ISE代表取締役社長の黒田聡がファシリテーターとして参加しました。
このワークショップは、以下を目的としています:

  • 幅広い視点から考え・整理できる力を身に付け、技術と時代の変化に対応し、新しい価値づくりに貢献する「リーダー」の養成
  • 社会起点で目的志向であり組織の境界を越えて共創しながら価値創造ができる個人(インタープレナー)の視座とスキルをの習得

テーマ:イノベーションと事業開発 ~共創による製品開発・デジタル技術やデータ活用による価値の最大化~

場所:大阪(第1回と第5回のみ。第2回から第4回はオンライン開催です)

日程とテーマ:

  • 2023年7月27日(木)
    ファシリテーションの基本
    既存事業の強みを活かした新規事業開発
  • 2023年8月31日(木)
    オープンプラットフォームとコミュニティーから⽣まれる新商品・サービス共創
  • 2023年9月28日(木)
    バリューチェーンとモデリングデータを活かした価値の最大化
  • 2023年10月19日(木)
    Well-being事業の共創を実現するエコシステムの組み立て方
  • 2023年11月30日(木)
    異なる意見をまとめて発表する力

関連リンク(外部サイトに移動します):
2023年7月~11月(5回シリーズ)ネクストリーダー育成ワークショップ(第11期:イノベーションと事業開発)

JTCAシンポジウム2023 On the Web 総括イベントのセッションに登壇しました

開催日:2023年11月27日、28日
オンラインでの開催です。

【セッション1】認知心理学からTCの基本を確認する取り組みの総括、および次の一手

【セッション3】解析しやすいサイト構造、そのつくり方を実例から学ぶ:実践編
製品・サポート情報における解析取り組み実務技術研究会 公開討論

【セッション4】製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ、指導する 表現設計工程
標準制作工程検討ワーキンググループ 公開討論

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会で発表しました

ISEは、公益財団法人神戸国際医療交流財団(神戸市)の日本の患者受け入れスキームのご紹介の中で、「医療及び介護コミュニケーション支援のためのAI活用基盤構築及び教師データの開発」*の事例を紹介しました。
*株式会社エレクトロスイスジャパン、公益財団法人神戸国際医療交流財団、神戸大学医学部附属病院国際がん医療・研究センターとISEが共同開発しました

開催日:2023年11月21日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第23回 メディカルツーリズム ~日本の先端医療と患者サポート~

講演:長生人寿保険有限公司、北京威马捷国际旅行援助有限责任公司上海分公司、株式会社情報システムエンジニアリング

ネクストリーダー育成ワークショップのファシリテーターとして参加しています

一般財団法人大阪科学技術センター(OSTEC:オステック)主催の第12期ネクストリーダー育成ワークショップに、ISE代表取締役社長の黒田聡がファシリテーターとして参加しています。本ワークショップは2023年10月から2024年2月までの全5回シリーズです。

テーマ:イノベーションと事業開発 ~実践イノベーション、現場主導の新規事業企画、事業モデル、組織構築~

場所:大阪(第1回と第5回のみ)

日程とテーマ:

  • 2023年10月26日(木)
    ファシリテーションの基本
    製造業における実践イノベーション
  • 2023年11月27日(木)※オンライン開催
    新規事業とは挑戦。その失敗・成功の中から学んだこと
  • 2023年12月21日(木)※オンライン開催
    ボトムアップによる社内外コミュニケーション活性化と共創
  • 2024年1月18日(木)※オンライン開催
    卓越した顧客体験価値を提供するためのアプローチ
  • 2024年2月29日(木)
    2030年の「モノとサービスを組み合わせたビジネス」を考えよ!

関連リンク(外部サイトに移動します):
2023年10月~2024年2月(5回シリーズ)ネクストリーダー育成ワークショップ(第12期:イノベーションと事業開発)

公益社団法人日本技術士会 青年技術士支援委員会 10月CPD行事で講演しました

青年技術士支援委員会が研鑽を目的として開催したCPD行事で、「既存の製品やサービスにない新しいもの」「他社にない強み」を創出する設計プロセスについて講演しました。

  • 青年技術士支援委員会は、日本技術士会内に設けられた委員会組織で、45歳以下の技術士、技術士補、修習技術者から構成されています。研鑚の場として定期的にCPD(Continuing Professional Development)行事を開催しています。

開催日:2023年10月21日(土)

開催場所:機械振興会館(東京都港区)

テーマ:価値創出についての設計プロセス

関連リンク(外部サイトに移動します):
青年技術士支援委員会ブログ

テクニカルコミュニケーション(TC)シンポジウムでセッションに登壇しました

開催日:2023年10月4日(水)から6日(金)

開催地:京都リサーチパーク

テーマ(外部サイトに移動します):

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2023年9月26日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
ダイエットと健康 第3回(全4回)
最短で余計な脂肪を落とそう!美しい、カッコいい身体への道
~効果的な筋トレとは~

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2023年9月25日)

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2023年9月16日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第22回 ペットの健康は、人の健康

講演:日本ペットBLS防災協会、青島稲進食品有限公司(いなば)、上海アニコム動物医療センター

「体のトリセツ」第22回 ペットの健康は、人の健康

上海異業種交流会「COMPASS」に講師として参加しました

開催日:2023年9月13日(水)

オンラインでの発表です。

テーマ:
新製品「Right4T」のご紹介
~AIによる状況判定&情報提供~

  • Right4Tは、ISEが提供するworktransformを用いたソリューションです。
  • ライトフォータスク/Right4T/R4Tおよびworktransformは、株式会社情報システムエンジニアリングの登録商標です。

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2023年8月28日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
ダイエットと健康 第2回(全4回)
姿勢改善でやせる身体を手に入れよう

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2023年8月28日)

コミュニケーションデザインシンポジウム2023のセッションに登壇しました(大阪大学学術活動)

開催日:2022年8月23日~25日

オンラインライブ配信です。

ISE代表取締役社長の黒田聡が、大阪大学大学院工学研究科ビジネスエンジニアリング専攻 招へい准教授として登壇しました。

テーマ(外部サイトに移動します):コミュニケーションデザインに認知心理学を活用する

コミュニケーションデザインシンポジウム2023のセッションに登壇しました

開催日:2022年8月23日~25日

オンラインライブ配信です。

テーマ(外部サイトに移動します):

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2023年8月24日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第21回 見えていますか?目の健康

講演:尼德克医療器械貿易(上海)有限公司、豪雅(上海)光学有限公司、ワールド医療センター(上海沃德医療中心)、アメリカンサイノ(上海美華婦人科小児科医院)

「体のトリセツ」第21回 見えていますか?目の健康

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2023年7月31日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
ダイエットと健康 第1回(全4回)
栄養学を絡めた痩せベーション理論

中国駐在日本人等向け健康セミナー(2023年7月31日)

ネクストリーダー育成ワークショップのファシリテーターとして参加しています

一般財団法人大阪科学技術センター(OSTEC:オステック)主催の第11期ネクストリーダー育成ワークショップに、ISE代表取締役社長の黒田聡がファシリテーターとして参加しています。本ワークショップは2023年7月から11月までの全5回シリーズです。

第1回(2023年7月27日)の講義の様子
第1回(2023年7月27日)の講義 (許可を得て写真を掲載しています)

テーマ:イノベーションと事業開発 ~共創による製品開発・デジタル技術やデータ活用による価値の最大化~

場所:大阪(第1回と第5回のみ)

日程とテーマ:

  • 2023年7月27日(木)
    ファシリテーションの基本
    既存事業の強みを活かした新規事業開発
  • 2023年8月31日(木)※オンライン開催
    オープンプラットフォームとコミュニティーから⽣まれる新商品・サービス共創
  • 2023年9月28日(木)※オンライン開催
    バリューチェーンとモデリングデータを活かした価値の最大化
  • 2023年10月19日(木)※オンライン開催
    Well-being事業の共創を実現するエコシステムの組み立て方
  • 2023年11月30日(木)
    異なる意見をまとめて発表する力

関連リンク(外部サイトに移動します):
2023年7月~11月(5回シリーズ)ネクストリーダー育成ワークショップ(第11期:イノベーションと事業開発)

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2023年7月24日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第20回 福岡県 健康実行力No.1のまち

講演:福岡県中小企業振興センター上海事務所、福岡バイオコミュニティ推進会議、株式会社山口酒造場

「体のトリセツ」第20回 福岡県 健康実行力No.1のまち

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2023年7月5日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第19回 家族をがんから守りたい!内視鏡のアレコレ

講演:富士胶片(中国)投資有限公司、百匯医疗(パークウェイ医療)

「体のトリセツ」第19回「家族をがんから守りたい!内視鏡のアレコレ」

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2023年7月6日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
ネット発信時代のデジタルマーケティングに活かせる使用情報とは 第4弾 
~ 製品・サポート情報の法令・規格の最新動向を把握しよう ~

セミナーの詳細はこちらをご覧ください(外部サイトに移動します)。

センサーネットワーク研究会 第170回研究会で講演しました

開催日:2023年6月15日

開催地:グランフロント大阪

研究会テーマ:
PHR活用によるWell-being産業の創出
(PHR:Personal Health Record、パーソナルヘルスレコード)

講演タイトル:
パーソナライズ化された提供価値の事業化のための設計指針

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2023年6月2日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第18回 はたらく食品 第2弾 乳酸菌・中鎖脂肪酸

講演:明治(中国)投資有限公司、上海日清油脂有限公司

「はたらく食品 第2弾 乳酸菌・中鎖脂肪酸」

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2023年6月2日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた
~製品・サポート情報を届けやすくするためのFrameMaker 活用術~
第1部 課題共有:製品・サポート情報をどう届けるか
第2部 届ける仕組み:Adobeの取り組み
第3部 届けやすく作る:FrameMakerならではのデータ作成術
第4部 総括と質疑応答

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2023年5月29日

オンライン開催です。

テーマ:
体のトリセツ・オンライン
健康診断結果の新しい見方

体のトリセツ・オンライン「健康診断結果の新しい見方(2023年5月29日開催)」

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2023年4月24日

開催場所:中国 上海

テーマ:
体のトリセツ・オンライン~がんばろう上海~
睡眠障害と健康

中国駐在日本人等向け健康セミナー

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2023年4月20日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第17回 くまモン県 熊本の健康の秘訣

講演:
1. 日本一般社団法人熊本県貿易協会上海代表処
2. 百思福食品貿易(上海)有限公司
3. 西田精麦株式会社
4. 株式会社J.H.Wellness
5. 高橋酒造株式会社

リーフレット「「体のトリセツ」第17回 くまモン県 熊本の健康の秘訣」

本セミナーについて、読売新聞に記事が掲載されています。
外部サイトに移動します:「健康の秘訣」上海で紹介 県など講座、県産品や県特有の習慣(読売新聞オンライン)

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2023年3月7日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた
~Microsoft Wordによるワークフローとの違いを深掘りする~
第1部 オーサリング:Wordとはここが違う!FrameMakerのオーサリング機能
第2部 再利用:FrameMakerならではのシングルソース支援機能
第3部 マルチパブリッシング:Wordではできない! FrameMakerならではのデータ再利用
第4部 質疑応答

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2023年2月23日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第16回 (外部サイトに移動します)自分の体を自分で管理~血圧・体温・呼吸器~

講演:オムロンヘルスケア、嘉会国際病院

  • 高血圧の基礎知識(オムロンヘルスケア)
  • 体温管理の重要性(オムロンヘルスケア)
  • COPD(慢性閉塞性肺疾患)の基礎知識(オムロンヘルスケア)
  • ポストコロナ後における肺の健康管理と疾患について (嘉会国際病院)

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国駐在日本人等向け健康セミナーに企画協力しました

開催日:2023年2月13日

テーマ:
体のトリセツ・オンライン~がんばろう上海~
収納と健康

羅盤(Compass)が主催、在上海日本国総領事館が後援する駐在日本人等向け健康セミナーに中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が企画協力しました。参加者は、日本からも含め45名でした。

  • 羅盤(Compass)…中国展開や既存の中国拠点の発展を目指す日系企業向けビジネスソリューションカタログ
中国駐在日本人等向け健康セミナー

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国在住日本人等向けCOVID-19医療セミナーに企画協力しました

開催日:2023年1月9日

テーマ:Withコロナへの移行~どうする?感染後の日常生活~

羅盤(Compass)が主催する在住日本人等向けCOVID-19医療セミナーに中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が企画協力しました。参加者は、日本からも含め108名でした。

  • 羅盤(Compass)…中国展開や既存の中国拠点の発展を目指す日系企業向けビジネスソリューションカタログ
Compassセミナー 2023年1月9日

中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が中国在住日本人等向けCOVID-19医療セミナーに企画協力しました

開催日:2022年12月26日

テーマ:Withコロナへの移行~新型コロナウィルスを知る~

羅盤(Compass)が主催する在住日本人等向けCOVID-19医療セミナーに中国艾思益信息応用技術(北京)有限公司が企画協力しました。参加者は、日本からも含め185名でした。

  • 羅盤(Compass)…中国展開や既存の中国拠点の発展を目指す日系企業向けビジネスソリューションカタログ
Compassセミナー 2022年12月26日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2022年12月9日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第15回 (外部サイトに移動します)不妊治療~まずは「知る」ことから始めよう~

講演:東ソーバイオサイエンス、上海永遠幸産婦人科医院
・ホルモンと女性の健康(東ソーバイオサイエンス)
・女性と男性の生殖健康について(上海永遠幸産婦人科医院)

東京農業大学 2022年度 林業工学で講師を務めました

当社社員が情報技術の専門家としての立場で登壇しました。

林業におけるAI導入の可能性をテーマに、AIについての基礎、他産業におけるAIの導入事例、および林業におけるAI導入の可能性について講義を行いました。

開催日:2022年12月6日

開催場所:東京農業大学世田谷キャンパス 地域環境科学部森林総合科学科

テーマ:林業におけるAI導入の可能性

東京農業大学での講義風景1
東京農業大学での講義風景2

法と経営学会 第9回大人の教養分科会/公開講座に登壇しました

開催日:2022年12月4日
オンラインでのライブ配信です。

テーマ:流行り言葉との付き合い方 ~ICT領域で乱造される新概念を経済学と経営学の原則から評価する~

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2022年12月1日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた
~情報過多を感じさせないトリセツを作る~
第1部 FrameMaker による折りたたみ型コンテンツの作成、管理法
第2部 FrameMaker による説明動画併用型コンテンツの作成、管理法
第3部 FrameMaker 最新情報 かゆいところに手が届く2022年9月リリース
第4部 質疑応答

シンポジウム2022総括イベントのセッションに登壇しました

開催日:2022年11月29日
オンラインでの開催です。

セッション1:「シンポジウム2022を総括する~トランスフォーメーションのためのコミュニケーションデザイン~」
座長として登壇しました。

セッション2:「製品・サポート情報における解析取り組み実務技術研究会 公開討論」
製品・サポート情報における解析取り組み実務技術研究会メンバーとして登壇、討論しました。

上海異業種交流会「COMPASS」に講師として参加しました

開催日:2022年9月14日(水)

Cisco Webex Meetingsによるオンラインでの発表です。

テーマ:
今あるドキュメントで新人を独り立ちさせよう!
〜エッセンシャルワーカーのOJTにまつわる課題の可視化と解決の提案〜
〜エッセンシャルワーカーのOJT支援サービスRight4Tのご紹介〜

  • Right4Tは、ISEが提供する、worktransformを用いたソリューションです。
  • ライトフォータスク/Right4T/R4Tおよびworktransformは、株式会社情報システムエンジニアリングの登録商標です。

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2022年11月1日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第14回 (外部サイトに移動します)自分でコミットする健康な体づくり

講演:タニタ、ライザップ
・体組成測定の基礎知識(タニタ)
・タニタの考える健康的な食事とは?(タニタ)
・RIZAP式ボディメイク、RIZAP式トレーニング(ライザップ)

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2022のセッションに登壇しました

開催日:2022年10月5日~7日

開催地:京都リサーチパーク

テーマ:

  • コンシューマーユーズな医療機器等におけるコミュニケーションデザインをどう進めていくべきか
  • 製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ、指導する 執筆工程実践編
  • 製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ 評価・検証工程
  • 製品・サポート情報の改善プロセスを学ぶ:事例で学ぶ解析データの読み説き方、その使い方
  • TCカフェWEST2022 ~聴講者参加型のパネルディスカッション~
  • 「AI校正」の現状と可能性を探る
  • CMSでのコンテンツ管理 ~冊子からの脱却~
  • 研究発表:中国医療法令文書の翻訳作業から見たAI翻訳の翻訳精度向上の検証
  • 研究発表:外国人介護職とのコミュニケーション改善にMTは有効か ~介護現場で活用できるMTの構築~

コミュニケーションデザインシンポジウム2022のセッションに登壇しました

開催日:2022年8月24日~26日

オンラインライブ配信です。

テーマ:

  • コンシューマーユーズな医療機器等におけるコミュニケーションデザインはどうあるべきか
  • 製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ、指導する つくりかた設計工程
  • 製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ、指導する 執筆工程
  • 製品・サポート情報の改善プロセスを学ぶ:解析データの読み説き方、その使い方
  • CMS活用の可能性を考える 〜話題沸騰中のヘッドレスCMSとは?~
  • 安全に配慮するポジティブなトリセツ ~安心を伝える~

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2022年6月29日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた
~トリセツのシングルソースを極める② マルチパブリッシングに適したデータの作り方~
第1部:デジタル提供に関する法令規格の要求を確認する
第2部:マルチパブリッシングに適したレイアウトデータ
第3部:質疑応答

ifLink体験授業に講師として参加しました

当社社員がifLinkオープンコミュニティのメンバーとして講義しました。

開催日:2022年6月3日

開催地:東海大学 湘南キャンパス

テーマ:車両制御工学を学ぶみなさまへ ~IoT、ifLinkでアイデアを広げよう~

ifLinkオープンコミュニティ(外部サイトに移動します):
https://iflink.jp/

ifLinkオープンコミュニティのTwitterアカウントでもご紹介いただきました(外部サイトに移動します):

大阪大学大学院工学研究科ビジネスエンジニアリング専攻で特別講義を行いました

開催日:2022年6月9日

開催地:大阪大学 吹田キャンパス

テーマ:
テクニカルコミュニケーション 新事業・新製品の価値をつたえ、つかっていただくための技法
~工学的取り組みへの対応力を高めるプロセス重視のコミュニケーション技法~

第97回日本医療機器学会大会でシンポジストとして登壇しました

開催日:2022年6月2日~4日

開催場所:パシフィコ横浜 アネックスホール(学会大会)、展示ホールA(メディカルショー)

テーマ:
シンポジウム1「医療機器のイノベーション」
医療機器ノンタッチオペレーションにレジリエンスをどう実現する? -Safety-Ⅱアプローチ-

当社社長の黒田聡が、6月3日にシンポジストとして登壇しました。

第97回日本医療機器学会大会での登壇

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2022年5月27日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた
~トリセツのシングルソースを極める① 機種と仕向地の束ね方~
第1部:法令規格の要求を確認する
第2部:複数の仕向地に向けた説明の束ね方
第3部:質疑応答

BRIDGE TERMINALで登壇しました

開催日:2022年3月29日

オンライン開催です。

テーマ:テクニカルコミュニケーション 新事業・新製品の価値を伝え、使って頂くための技法
(外部サイトに移動します)
告知:
https://www.facebook.com/events/499919828184798?active_tab=about

動画(約54分):
https://youtu.be/UmNVH7GLog0

BRIDGE TERMINALについて:
https://www.facebook.com/BRIDGETERMINAL/events

一般社団法人 日本臨床検査薬協会 国際委員会公開セミナーで講師を務めました

開催日:2022年2月9日

開催場所:オンライン開催

テーマ:
中国IVD研究会2021年度活動報告 ~ 2021年中国IVD業界マーケティング状況 ~

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2021年12月9日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた ~英文マニュアルを制作する:初級編~
第1部:英文としての適切な表記法と句読法を確認する
第2部:FrameMaker の英文マニュアル制作支援機能
第3部:質疑応答

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2021年11月24日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第13回
外部サイトに移動します:「長寿の島・沖縄 その秘密とは

TCシンポジウム2021 On the Web October オンラインライブ配信のセッションに登壇しました

開催日:2021年10月6日~8日

テーマ:

  • CCMSとCDPの最新EU市場動向
    ~CCMSからCDPへの潮流、課題解決の導入事例~
  • AI翻訳だからこそ、翻訳元の文に論理性が必要
    ~ツール特性を整理し、1次著作物制作でのAI翻訳活用を考える~
  • 企業の多言語コミュニケーションを支援するAI翻訳基盤の構築
    ~SYSTRAN Pure Neural Serverを企業のICT基盤として活用する~
  • 【TC協会企画】 製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ、指導する③要件検査工程
    ~標準制作工程検討ワーキンググループ公開討論~
  • 【TC協会企画】 製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ、指導する④最終評価工程
    ~標準制作工程検討ワーキンググループ公開討論~
  • 1次著作物制作でAI翻訳「T-3MT」を活用するワークフローのご提案
    ~AI教師データ品質維持機構の原文改善プロセスへの導入~
  • TCカフェWEST2021
    ~ツール口コミ評論会 あくまで個人の見解です~
  • 【TC協会企画】 解析実務展開の3rdレベルと4thレベルを語る
    ~製品・サポート情報における解析取り組み実務技術研究会公開討論~

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2021年9月24日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第12回
(外部サイトに移動します)「善いモノ?悪モノ? コレステロールの話」

TCシンポジウム2021 On the Web 8月オンラインライブ配信のセッションに登壇しました

開催日:2021年8月25日~27日

テーマ:

  • 基調パネルディスカッション
    ~企業とユーザーの新しいコミュニケーションを作り出す第一歩はこれだ!~
  • 【TC協会企画】 解析実務展開のファーストレベルとセカンドレベルを語る
    ~製品・サポート情報における解析取り組み実務技術研究会公開討論~
  • 製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ、指導する①工程全体像と企画工程
    ~標準制作工程検討ワーキンググループ公開討論~
  • 製品・サポート情報のプロジェクトマネジメントを学ぶ、指導する②要件定義工程
    ~標準制作工程検討ワーキンググループ公開討論~
  • AI翻訳だからこそ、翻訳元の文に論理性が必要
    ~ツール特性を整理し、1次著作物制作でのAI翻訳活用を考える~
  • 自社専用にカスタムできるAI翻訳「T-3MT」とAdobe製品との連携
    ~翻訳精度の向上によるポストエディット作業削減と、差分翻訳によるチェック作業の短縮化を実現~
  • 自社に特化したAI翻訳活用でタイムリーな情報提供を実現
    ~特定分野に集中させたAI翻訳モデルの継続的な追加学習で、ポストエディットレスでの情報提供~
  • 産学協同ポスター発表
    ~大学生および企業からの発表~
    ポスター「新入社員向けTW指導から得られた私たちの意識の変容に関する考察」(312KB)

「バイオ医薬支援日本企業研究会 第五回会議 」で講師を務めました

開催日:2021年7月23日

開催場所:中国 上海

テーマ:
翻訳業務の効率化について
-期待するアウトプットのために何を管理していくのか-

TCシンポジウム2021・オープニングイベントに登壇しました

開催日:2021年7月13日

オンラインライブ配信で発表しました。

以下の5セッションに登壇しました:
①SDGsを考慮したマニュアル制作プロセスを目指して
③リスク管理、トラブル未然防止を目指して
⑤新常態における製品・サポート情報のあり方を考える
⑥TCシンポジウム2021 On the Web開催の見所はここ!
⑧理解する、わかりやすい、を知ることから始めよう

配信内容は、TCシンポジウム2021 On the Webの専用サイトでご覧いただけます。
(外部サイトに移動します)TCシンポジウム2021 On the Web「TCシンポジウム2021・オープニング オンラインライブ配信」

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2021年7月1日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた ~読み手に負担をかけない設計の実践~
第1部:伝統的トリセツ表記法の課題を確認する
第2部:読み手に負担をかけない設計の実践を学ぶ
第3部:質疑応答

KOBE Medical Deviceビジネスコンシェルジュ10周年記念イベントに登壇しました

開催日:2021年7月8日

オンラインライブ配信で発表しました。

テーマ:コミュニケーションの質的向上で未来を描こう︕

発表スライド「コミュニケーションの質的向上で未来を描こう!」(268KB)

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2021年5月7日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第11回
(外部サイトに移動します)はたらく食品 乳酸菌飲料・食用油

系列讲座“身体的使用说明”第11期
(外部サイトに移動します)工作食品 乳酸菌饮料和食用油

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2021年4月23日(金)(2021年1月29日からの延期開催)

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第9回
(外部サイトに移動します)国際患者対応からリモート診断へ

“身体的使用说明”第9期
(外部サイトに移動します)了解日本先进医疗及远程咨询

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2021年4月2日

開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第10回
(外部サイトに移動します)介護現場の最新事情「褥瘡予防知識と用具の正しい選び方」
系列讲座“身体的使用说明”第10期
(外部サイトに移動します)日本最新护理现状的介绍“压疮预防知识和用具的正确选择方法”

 

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2021年2月25日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
FrameMaker によるトリセツのつくりかた~マルチパブリッシングを徹底解説~
第1部:チュートリアル型製品・サポート情報の作成術
第2部:シングルソース、マルチパブリッシングの実践

一般社団法人 日本臨床検査薬協会 国際委員会総会で講師を務めました

開催日:2021年2月10日

開催場所:オンライン開催

テーマ:中国IVD研究会2019年度活動報告~中国保険収載の状況調査活動について~

在上海日本国総領事館主催「医療・健康」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2020年12月18日

開催場所:中国 上海

テーマ:
(外部サイトに移動します)
「体のトリセツ」第8回
コーヒーと漢方のからだにおいしい話

系列讲座“身体的使用说明”第8期
咖啡与中医 对身体有益的“小知识”

TCシンポジウム2020 On the Webのセッションに登壇しました

開催日:2020年11月18日

オンラインライブ配信で発表しました。

テーマ:
情報提供形態から考える製品・サポート情報のDX~新常態が迫るテクニカルコミュニケーションの変容を考える~
第2トピック「テクニカルコミュニケーションの変容を考える」

TCシンポジウム2020 On the Webのセッションに登壇しました

開催日:2020年10月7日、8日、9日

オンラインライブ配信で発表しました。

テーマ:

  • 情報提供形態から考える製品・サポート情報のDX~新常態が迫るテクニカルコミュニケーションの変容を考える~
  • AI自動翻訳を活用したオリジナルライティングの日英同時進行を実現 10月版~AI自動翻訳活用を制作プロセス全体での課題から考察する~
  • AI自動翻訳による翻訳・制作プロセスの効率化~「新常態」下での企業戦略~

tcworld China 2020での発表に登壇しました

開催日:2020年9月10日、11日

テーマ:Technical Communication in the Digital Transformation Era (with Q&A)

オンラインで発表しました。

外部サイトに移動します:
tcworld China 2020 イベントサイト

TCシンポジウム2020 On the Webのセッションに登壇しました

開催日:2020年8月27日、28日

オンラインライブ配信で発表しました。

テーマ:
AI自動翻訳を活用したオリジナルライティングの日英同時進行を実現
~FrameMaker + T-4OO(AI自動翻訳)が実現する「言語フリー化ソリューション」 ~

 

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2020年8月7日、19日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:
製品・サポート情報のデジタルトランスフォーメーションを考える~紙・PDF 重視を考え直してみよう~
第1トピック:製品・サポート情報のデジタルトランスフォーメーション
第2トピック:製品・サポート情報の国際規格の改訂が示唆する変化

TC協会特別セミナーで企画、司会進行、講師を務めました

開催日:2020年8月6日

Zoomによるオンラインでのライブ配信です。

テーマ:FrameMaker によるトリセツのつくりかた ~Adobe FrameMakerの勘どころと使いこなし~

Adobe Special Eventでの発表に登壇しました

開催日:2020年8月5日

本イベントはオンラインで開催されました。

イベントページ(外部サイトに移動します):
https://adobe-special-event-2020-japan.meetus.adobeevents.com

テーマ:

  • デジタル化を簡潔に実現! RoboHelpでWord資産を、Chatbot、サポート、HTML5に活用。
  • マルチデバイス出力が拡大した最新版Adobe RoboHelp 2020の実力を調べてみました!

 

一般社団法人 日本臨床検査薬協会 国際委員会総会で講師を務めました

開催日:2020年2月21日

開催場所:東京

テーマ:中国IVD研究会2019年度活動報告(マーケティング分科会)

ノーリフトケア国際シンポジウムに協力企業として参加しました

開催日:2020年1月17日、18日

開催場所:神戸

当社は、協賛企業として参加した株式会社エレクトロスイスジャパンの協力企業として、AR技術+情報表現術を用いたケア現場でのノーリフトケアの推進案を展示しました。

  • 福祉⽤具の運用支援
  • ケア現場のトレーニングやリスクアセスメントでの利用
  • 機器のUX改善での利用

ポスター「提案:AR技術+情報表現術で福祉用具の運用を支援」(682KB)

※この提案は、当社が保有する技術と連携して実現しています。

在上海日本国総領事館主催「医療・健康」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2020年1月12日(日)
開催場所:中国 上海

テーマ:
「体のトリセツ」第7回
高齢化に向けた最適な住環境とは

系列讲座“身体的使用说明”第7期
为老龄化打造最佳居住环境

東京農業大学 2019年度 林業工学で講師を務めました

当社社員が情報技術の専門家としての立場で登壇しました。

林業におけるAI導入の可能性をテーマに、AIについての基礎、他産業におけるAIの導入事例、および林業におけるAI導入の可能性について講義を行いました。

開催日:2019年12月17日

開催場所:東京農業大学世田谷キャンパス 地域環境科学部森林総合科学科

テーマ:林業におけるAI導入の可能性

中国医療機器連絡会で発表しました

開催日:2019年11月19日

開催場所:北京

テーマ:ISEと医療業界との関わりについて

ASDoQ大会2019でポスター発表しました

開催日:2019年10月25日

開催場所:愛知

主催:システム開発文書品質研究会(ASDoQ)

テーマ:これからのシステムと文書技術への要求と品質
ISEは「コーディングのための英語基礎力向上の取り組み」についてポスター発表し、審査員個人賞を受賞しました。

ASDoQ大会2019の内容はこちら

第26回近畿臨床工学会のワークショップで講師を務めました

開催日:2019年11月9日、10日

場所:京都

テーマ:多様性を活かすコミュニケーションのコツ-思考停止させない業務指示書の作り方、管理の仕方-

在上海日本国総領事館主催「医療・健康」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2019年10月24日
開催場所:中国 上海

テーマ:

「体のトリセツ」第6回
体の中から健康に 漢方・食事で予防治療

系列讲座“身体的使用说明”第6期
从身体内部营造健康,通过中药和膳食预防治疗疾病

 

TCシンポジウム2019(京都)での発表に登壇しました

開催日:2019年10月9日~11日

場所:京都

テーマ:

  • InDesign のスタイル機能を徹底活用しよう!
    ~リッチレイアウトと生産性向上の両立を目指して~
  • ネット化する中国のテクニカルコミュニケーション
    ~電子商取引法の施行と急拡大するネット取引に対応して~
  • TC カフェ2019
    ~産業機器マニュアル編~
  • 産業人として求められる表現術のコアコンピタンス
    ~新しいテクニカルライティング教育のあり方を模索する~
  • アジャイル開発時代に対応する制作効率の向上化のアプローチ
    ~品質向上とリードタイムの短縮化を実現する日英マニュアルの内製化~
  • CMS時代の製品・サポート情報のプロジェクト管理
    ~新しいプロジェクト管理教育のあり方を模索する~

TCシンポジウム2019(東京)での発表に登壇しました

開催日:2019年8月27日、28日

場所:東京

テーマ:

  • VR/AR/MR (xR) を活用した教育・操作説明にみるマニュアルの未来
    ~「技能伝承と人材の育成」の視点から~
  • InDesign のスタイル機能を徹底活用しよう!
    ~リッチレイアウトと生産性向上の両立を目指して~
  • ネット化する中国のテクニカルコミュニケーション
    ~電子商取引法の施行と急拡大するネット取引に対応して~
  • 産業人として求められる表現術のコアコンピタンス
    ~新しいテクニカルライティング教育のあり方を模索する~
  • 利用者要求実現と短期間開発にテクニカルコミュニケーターはどう応えるか
    ~アジャイル開発に対応するために学ぶべきこと~
  • CMS時代の製品・サポート情報のプロジェクト管理
    ~新しいプロジェクト管理教育のあり方を模索する~
  • アジャイル開発時代に対応する制作効率の向上化のアプローチ
    ~品質向上とリードタイムの短縮化を実現する日英マニュアルの内製化~

TC協会法人化10周年記念イベントでの発表に登壇しました

開催日:2019年8月26日

場所:東京

テーマ:

  • サポートサイトの解析を基礎から学ぶ
    (ウェブ解析士協会とテクニカルコミュニケーター協会のコラボレーション)
  • アジャイル化の中で見直す翻訳プロセス
    ~デジタルテクノロジー時代における翻訳ワークフローとは~
    (日本翻訳連盟とテクニカルコミュニケーター協会のコラボレーション)

在上海日本国総領事館主催「医療・健康」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2019年8月9日

開催場所:中国 上海

テーマ:「体のトリセツ」第5回 特別編
ペットだって家族の一員 動物も健康に

系列讲座“身体的使用说明”第5期
宠物也是家庭成员(动物的健康护理)

Adobe テクニカルコミュニケーション ユーザーミーティングでの発表に登壇しました

開催日:2019年6月4日、7日

開催場所:東京、京都

テーマ:FrameMakerを中核とする制作効率化の最新像

在上海日本国総領事館主催「医療・健康」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2019年4月21日

開催場所:中国 上海

テーマ:「一起打造健美之体(系列讲座 ”身体的使用说明” 第4次
シリーズ「体のトリセツ」第4回 健康的で美しいカラダの作り方

一般社団法人 日本臨床検査薬協会 国際委員会特別講演で講師を務めました

開催日:2019年2月15日

開催場所:東京

テーマ:中国医療機器市場の動向

TC協会特別セミナーで企画および司会進行を務めました

開催日:2018年12月12日、2019年1月24日

開催場所:東京、京都

テーマ:『製品・サポート情報のつたえかた コンプライアンスと校閲編』刊行記念イベント
~民法改正でトリセツはどう変わるか/標準制作工程刷新!ネット 発信時代に不可欠となる工程改革のために~

在上海日本国総領事館主催「医療・健康」講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2019年1月18日

開催場所:中国 上海

テーマ:「轻轻松松健康长寿,你需要知道的医疗保健知识~肝脏,血管,心脏~
楽しく長生きする為に、知って得する医療・健康の話 〜肝臓・血管・心臓〜

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2018年12月7日、13日

開催場所:東京、京都

テーマ:Adobe FrameMakerによるHTMLコンテンツ作成講座
~民法改正法対応! HTMLをFrameMaker起点で作成するコツを学ぶ~

tcworld Conference 2018での発表に登壇しました

開催日:2018年11月13日

開催場所:Stuttgart, Germany

テーマ:Interactive Content Delivery: Technology, Use Cases and Industrial Applications for IoT Scenarios

この発表はProf. Dr. Wolfgang Zieglerとの共同発表です。

tcworld Conference 2018での発表

ASDoQ大会2018でポスター発表しました

開催日:2018年11月2日

開催場所:愛知

主催:システム開発文書品質研究会(ASDoQ)

テーマ:文書技術の展開-記述と思考の技術と品質を考える-
ISEは「辞書メンテナンスに依存しない日本語校正ツールの活用」についてポスター発表しました。

在上海日本国総領事館主催講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2018年10月19日

開催場所:中国 上海

テーマ:「日本人长寿的秘密!〜看日本健康饮食如何预防「三高」〜
日本人長寿の秘密! 〜日本の健康食で「生活習慣病」を予防〜

TCシンポジウム2018(京都)での発表に登壇しました

開催日:2018年10月3日~5日

場所:京都

テーマ:

  • TC カフェ2018
    ~産業機器マニュアル編~
  • だれかのためのデザインから誰もが使えるデザインへ
    ~ユニバーサルデザインとインクルーシブデザインを考える~
  • 医療現場での要求と、これを実現する コミュニケーション力コミュニケーション技術
  • 【基本確認シリーズ】
    マニュアル制作へのMicrosoft Word活用
  • コンテンツ・デリバリー(配信)とコンテンツ分析の紹介
    ~産業およびロボットアプリケーションの方法論と例~
  • 【ドイツtekomとの交流10 周年記念講演】
    コンテンツ・デリバリー(配信)時代を探求する
    ~Exploring the age of content delivery~
  • 医療現場へのTC 知見の導入事例紹介
    ~臨床工学技士会での取組み~
  • 作業現場でのMR 活用ソリューション
    ~ MR デバイス HoloLens の現場活用で生産性向上をめざす~

在上海日本国総領事館主催講演会でコーディネーターを務めました

開催日:2018年7月6日

開催場所:中国 上海

テーマ:「通过检查尽早发现疾病!〜身体成绩表的「解读方法」〜
臨床検査で病気を早期発見! 〜体の成績表の「見方」〜

中国IVD研究会薬事分科会で発表しました

開催日:2018年9月13日

開催場所:中国 上海

テーマ:医療機器のドキュメントに対する要求事項

2018年中国技術伝播論壇での発表に登壇しました

開催日:2018年9月13日~14日

場所:中国 杭州

主催:中国標準化協会(CAS)

TCシンポジウム2018(東京)での発表に登壇しました

開催日:2018年8月28日~29日

場所:東京

テーマ:

  • コンテンツ管理からコンテンツ戦略へ! ~企業のコンテンツ戦略にテクニカルコミュニケーション技術を活かす~
  • Web化するテクニカルコミュニケーション ~TCに関する新たな業界標準のテーマを知る~
  • 医療・健康機器開発における製品情報作成の基本
    ~FDAリスク&ベネフィットコミュニケーションとTCの共通点と差異~
  • 医療・健康機器開発における部門間コミュニケーションの勘所
    ~業界標準規格や安全基準の認証取得に関連して~
  • ドキュメント部門によるGitHubとMarkdown記法の活用
  • 医療現場へのTC知見の導入事例紹介 ~臨床工学技士会での取り組み~
  • 作業現場でのMR活用ソリューション ~MRデバイスHoloLensの現場活用で生産性向上をめざす~

TCシンポジウム30周年記念イベントでの発表に登壇しました

開催日:2018年8月27日

場所:東京

テーマ:機械翻訳の活用と、生産性の向上~生産性を上げるために本当に必要なこと~

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2018年6月26日、28日

開催場所:東京、京都

テーマ:中国における使用説明関連の法律、国家標準の最新事情
~徹底分析! 全人代2018 開催後の法令動向~

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2018年5月29日、6月1日

開催場所:東京・京都

テーマ:Adobe FrameMakerによる構造化文書作成講座
~Word/Excelデータを上手に活用するコツを学ぶ(上級編/実践手順編)~

tcworld China 2018での発表に登壇しました

開催日:2018年5月16日

場所:中国 上海

テーマ:インターネット(Web)情報の発信におけるユーザビリティアセスメントの解析技術の活用

横浜産業倶楽部セミナーで発表しました

開催日:2018年3月13日

開催場所:中国 上海

テーマ:“新時代”の中国内販対応

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2018年3月8日、15日

場所:東京・京都

テーマ:Adobe FrameMaker による構造化文書作成講座
~ Word/Excel データを上手に活用コツを学ぶ~

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2018年2月12日、22日

場所:東京・京都

テーマ:閲覧者行動の仮説から、最適な情報発信戦略を探る!! 上流工程編

ASIA-NET主催中国セミナーで発表しました

開催日:2017年12月6日

場所:東京

テーマ:中国ビジネス最前線/2017年を上海から振り返る

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2017年12月6日

場所:福岡

テーマ:TC 業務向け専用ソリューションAdobe FrameMaker 最新事情
~FrameMaker で始めるXML 活用~初めの一歩& Web パブリッシング~

 

情報処理学会 ドキュメントコミュニケーション研究会での発表に登壇しました

開催日:2017年11月30日(木)

場所:東京

テーマ:「文章の作成・理解プロセスの分析と支援技術及び一般」
発表内容:テクニカルコミュニケーションの最新動向と価値提供への取り組み

中国上海 CASイベントで発表しました

開催日:2017年11月1日

場所:中国・上海

テーマ:日本TC最新事情 日本マニュアルコンテストから

tcworld conference 2017での発表に登壇しました

開催日:2017年10月25日

場所:Stuttgart, Germany

テーマ:Exploring the Age of Content Delivery

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2017年9月5日、10月13日

場所:東京・京都

テーマ:TC 業務向け専用ソリューションAdobe FrameMaker 最新事情
~FrameMaker で始めるXML 活用 ~初めの一歩~

TCシンポジウム2017での発表に登壇しました

開催日:2017年8月23日~24日、10月4日~6日

場所:東京・京都

テーマ

  • 校正作業を効率的に進めるJust Right!活用法
    ~Just Right!の指摘情報をアプリに直接取り込んで効率アップ~
  • Webログ解析の仮説の立て方
    ~最適な投入資源で最適な結果を得るために~
  • 人口知能(AI)をTC制作に活かす!
    ~AIによる生産性向上を考える最初の一歩~
  • IEC82079-1を活用したマニュアル企画書の運用
  • IoT時代のテクニカルコミュニケーション2017
    ~TCがサービス改善、新サービス創造、製品開発に貢献するためには~
  • 医療・健康分野でのコミュニケーションに求められるもの
    ~ヘルスコミュニケーションとテクニカルコミュニケーションの共通点と差異~
  • ネット発信情報の信頼性を担保するには
  • PDF校正ワークフロー導入のポイント
  • 開発工程と連動して品質アップを図る![第2フェーズ]
    ~仕様書とマニュアルにおけるライティング技術の共通点を探る~
  • FrameMakerの制作データをそのまま配信用データに活用
    ~正しい情報をすばやく製品利用ユーザーに届けるために~
  • 製品利用者視点でのコンテンツ活用研究
    ~「必要な時に」「必要なものだけを」「すぐに」届けるために~
  • 海外への製品輸出に必須!
    ~欧州、中国、中南米、アジア、中近東市場の法令・指令・規格の最新動向~
  • IoT時代のためのCMS導入のポイント
    ~自組織にマッチした制作手法を導入するには~

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2017に登壇しました。

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2017
TCのチカラで高める、日本のプレゼンス! -今問われる”高生産性社会”とは?-

香川県上海地域ビジネス交流会セミナーで発表しました

開催日:2017年6月9日

場所:中国 上海

テーマ:中国において製品を上市する際の実務的対応
〜標準化改革の最新動向とともに〜

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2017年5月30日、6月2日

場所:東京・京都

テーマ:TC 業務向け専用ソリューションAdobe FrameMaker 最新事情
〜FrameMaker からのWeb パブリッシング(初級編)〜

兵庫県臨床工学技師会で講師を務めました

開催日:2017年5月28日

場所:兵庫

テーマ:第51回定期学習会 実践!! マニュアル作成の基礎とノウハウ
・マニュアル作成に必要な知識と関連法規
・『マニュアルを作成しよう!!』(グループワーク)

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2017年2月24日、3月3日

場所:東京・京都

テーマ:構造化文書のための執筆技術を学ぶ その2
~トピック指向ライティング 中級・上級編~

 

和歌山県臨床工学技師会に参加しました

開催日:2017年2月18日

場所:和歌山

テーマ:医療機器安全管理部会・人工呼吸器部会 合同勉強会

呼吸ケアにおける新しい治療法“ネーザルハイフロー療法”導入のすすめ ~エキスパートが装置管理・運用のコツ教えます!~
・医療機器導入のための手順書(点検手順、マニュアルなど)作成のポイントと事例
・県内施設におけるNHFT業務紹介・情報交換

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2017年2月14日、16日

場所:東京・京都

テーマ:TC 業務向け専用ソリューションAdobe FrameMaker 最新事情
~トピック指向構造化文書の作成を徹底解説(中級編)~

ASIA-NET主催中国セミナーで発表しました

開催日:2016年12月15日

場所:東京

テーマ:中国ビジネス/これからの中国とどう向き合うべきか

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2016年12月6日、8日

場所:東京・京都

テーマ:トピック指向標準制作工程説明会

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2016年11月30日、12月2日

場所:東京・京都

テーマ:TC業務向け専用ソリューションAdobe FrameMaker 最新事情
~トピック指向構造化文書の作成を基礎から徹底解説~

TCシンポジウム2016での発表に登壇しました

開催日:2016年8月24日・25日、10月5日~6日

場所:東京・京都

テーマ:

  • 構造化文書のための執筆技術を学ぶ
    ~トピック指向ライティング~
  • 日本語スタイルガイド第3版対応ATOK・Just Right!データ集の紹介
  • セキュリティ対策を織り込んだ翻訳業務のICT化に関する考察
  • 文章の入力・校正の双方に活かせる用語辞書システムの構築
    ~ジャストシステムのABS活用方法の紹介~
  • 使用情報の高付加価値化を実現できるソリューションはどうあるべきか
    ~IoT、industry4.0時代を見据えて~
  • 明日の産業機器マニュアル
    ~使用情報の高付加価値化について~
  • IoT(モノのインターネット)時代の使用説明
    ~トリセツを意識させずに情報提供を~
  • 開発工程と連動して品質アップを図る!
    ~仕様書からユーザードキュメントまで~
  • Web解析をどう活かす?!
    ~解析結果から製品開発・提供サービスの改善へ~
  • 医療・介護・ヘルスケア分野へのファーストステップ
    ~家電製品、産業機器とはここが違う!~

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2016に登壇しました

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2016
拡げる、つなげる、コミュニケーションの共奏 -One-on-one communication-

茨城県上海事務所定例会セミナーで発表しました

開催日:2016年7月6日

場所:中国 上海

テーマ:その製品、 中国で売って大丈夫ですか?
~法律・標準で求められる「使用説明」~

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2016年7月5日、8日

場所:東京・京都

テーマ:徹底解説! 中国市場の法令、国家標準の最新事情

CASイベントで発表しました

開催日:2016年6月30日

開催場所:中国 深セン

テーマ:高付加価値化する使用説明情報
~アフターサービス、マーケティングへの活用~

日本貿易振興機構(JETRO)セミナーで発表しました

開催日:2016年6月16日、17日

開催場所:東京・名古屋

テーマ:『中国標準化対応セミナー』
企業標準を市場展開に活かす ~中国標準問題への実務的対応~

兵庫県臨床工学技師会(兵庫)

開催日:2016年3月13日

テーマ:第47回定期学習会

医療機器安全管理に必要な情報とリスク回避~マニュアル作成に必要な知識~

  • マニュアル作成に必要な知識 ~関連法規と国際基準~
  • パネルディスカッション 『医療機器安全管理情報の管理状況とマニュアル作成の実際』

日本分析機器工業会(JAIMA)セミナー(東京)

開催日:2016年2月23日

テーマ:体外診断用医療機器における最新版の安全要求事項

「中国における製品ラベル・取説に関する法規法令への対応について」

TC協会特別セミナーで講師を務めました

開催日:2016年2月17日、19日

開催場所:東京、京都

テーマ:TC 業務向け専用ソリューションAdobe FrameMaker 最新事情
~Microsoft Word からのデータ移行の実際~

中国医療機器連絡会定例会セミナーで発表しました

開催日:2015年12月1日

開催場所:中国 北京

テーマ:中国における標準化の動向
~標準化と使用説明の最新状況~

KTCAカンファレンスで発表しました

開催日:2015年10月14日

開催場所:韓国 ソウル

テーマ:コンシューマ/産業分野におけるマニュアル
市場変化への日本企業の取り組み

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2015に登壇しました

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2015
共感のテクニカルコミュニケーション -誰のため、何のため、どうやって-

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2014に登壇しました

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2014
TCが起こすイノベーション -デザイン・シンキング-

第十六回中国科協年会第6国際分会場:テクニカルコミュニケーションおよび標準化国際会議で登壇しました

第十六回中国科協年会第6国際分会場:テクニカルコミュニケーションおよび標準化国際会議
(中国雲南省昆明市で開催)

tcworld conference 2013での発表に登壇しました

開催日:2013年11月6日

場所:Wiesbaden, Germany

テーマ:Curation and Gamenics Expand TC

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2013に登壇しました

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2013
e-TCが価値を創り出す! -キーワードはキュレーションとゲームニクス-

第十五回中国科協年会第3国際分会場:テクニカルコミュニケーションおよび製品マーケティング国際会議で登壇しました

第十五回中国科協年会第3国際分会場:テクニカルコミュニケーションおよび製品マーケティング国際会議
(中国貴州省貴陽市で開催)

DITA Festa 2013 「DITA導入のバリエーション」で登壇しました

DITA Festa 2013 「DITA導入のバリエーション」

第十四回中国科協年会第四分会場:消費品安全使用説明編集標準国際研討会で登壇しました

第十四回中国科協年会第四分会場:消費品安全使用説明編集標準国際研討会
(中国河北省石家荘市で開催)

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2012に登壇しました

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2012
“やってみたい”を創造するUX

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2011のセッションに登壇しました

2011/08/30、2011/10/05-07
テクニカルコミュニケーションシンポジウム2011
「見た目のチカラ」−サッと探せて、パッとわかって、すぐに使える−

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2010のセッションに登壇しました

2010/8/24-25、2010/10/7-8
テクニカルコミュニケーションシンポジウム2010
「情報ライブ感!」 −聞いて考え、語ってつなぐ−