Just Right!の指摘情報を一括操作
Just Right! 連携プラグイン for Acrobat DC CSV書き出し/読み込みオプション

こんな課題に直面していませんか?

  • PDF注釈は便利。でも全体を俯瞰するには、あちこちに散らばっていて不便。
  • いつも出てくる特定の指摘。辞書で出ないようにしたいけど、登録の仕方がわからない。
  • どんな指摘が出ているのか調べて、執筆品質の向上や、辞書メンテナンスに活かしたい。
  • 指摘内容によって、定型文をコメント付与したいけど、1つ1つ注釈に入力するのは手間がかかり過ぎ

Just Right!の指摘情報をCSVに変換して一括操作を簡単に

指摘情報を一覧にまとめて関係者との共有資料も簡単作成

CSV書き出しオプションを使えば、ページ番号から指摘内容まで一括で書き出せるので、コピペが不要。指摘ごとのソートやフォーマットも表計算ソフトでかんたんに。修正内容を共有するための資料もあっという間に作成できます。
書き出し時には、各指摘と対応するIDを持つPDF注釈も同時に付与されるので、IDで注釈検索すれば、PDF上の該当箇所も簡単に確認できます。

マクロと組み合わせて指摘を自動フィルタリング

チェックしたい項目は、使い慣れた表計算ソフト上で精査できるので、効率的に一括処理が可能。例えば、括弧の対応はチェックしたいけど、箇条書きの「ア)」は指摘不要といった場合も、ルール辞書を作成しなくてもチェックできます。マクロを使えば、フィルター処理も自動化できるので、精度も効率もUP!!

指摘を分析して辞書登録やフィードバックの材料に

表計算ソフト上で校正作業をしながら指摘の仕分けができるので、校正作業の終わりには、執筆者へのフィードバック資料も、カスタム辞書用の元データも完成しますので、
どんな指摘が、どのくらい出ているのかの確認も簡単。

複数の指摘に定型コメントを一括付与

表計算ソフト上でコメントを編集できるので、対象の指摘だけを選んで定型文を一括コピー。指摘内容のほかに、申し送りの定型文の入力も簡単。コメント文ができたら、必要な指摘だけ読み込めば、注釈に一括反映します。

お問合せ

CSV書き出し/読み込みオプションは、Just Right! 連携プラグイン for Acrobat DCの付加機能で、個別お見積製品です。
トライアルの準備もございますので、お気軽にこちらまでお問合せください。